料金表

お支払方法について

  • 矯正治療の期間内で治療費を分割して支払うことは可能です
  • カードでのお支払いも可能です

その他のお支払方法のご相談は、スタッフまでお気軽にお尋ねください。

デンタルローンのご利用も可能です

治療費を患者さんに代わって当院に立替払いするローン契約もございます。

各種保障について

補綴物の保証

計5年の保証です。
装着後4年間、無償で再製します。以降3ヵ月毎に25%ずつ償却となります。
自費CAD/CAM冠は脱離しやすいため、保証対象外となります。

(例)10万円のクラウン(かぶせ物)を装着後4年6ヵ月でぶつけて割れてしまった。 → 10万円の50%償却分の5万円御負担で再製します。

義歯(入れ歯)の保証

計5年の保証です。
装着後4年間、無償で再製します。以降3ヵ月毎に25%ずつ償却となります。

(例)10万円の入れ歯を装着後4年6ヵ月でぶつけて割れてしまった。→10万円の50%償却分の5万円御負担で再製します。

インプラントの保証

計7年の保証です。
装着後5年間、無償で再製します。以降6ヵ月毎に25%ずつ償却となります。
1~6ヵ月の定期的なチェック、クリーニングを受診いただくことが保証を受けられる条件となります。定期検診の費用は、残っている天然歯の本数によって変わり、1,000~3,000円となります。残存歯がない方は5,000~10,000円となります。

(例)100万円のインプラントを装着後5年6ヵ月でぶつけて割れてしまった。 → 100万円の25%償却分の25万円御負担で再製します。

医療費控除について

一定の額の医療費を支払ったときは、確定申告を行うことで所得税及び復興特別所得税が還付される場合があります。

  • あなたや生計を一にする配偶者その他の親族のために支払った医療費があるときは、次の算式によって計算した金額が医療費控除として所得金額から差し引かれます。
  • 1月1日から12月31日までに実際に支払った医療費に限って控除の対象となります。未払となっている医療費は、実際に支払った年の控除対象となります。
  • 通常の医療費控除の適用を受けることを選択した方は、セルフメディケーション税制を受けることはできません。

(国税庁のサイトより引用: https://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/kurashi/html/04_1.htm

医療費控除の計算式

【その年中に支払った医療費】ー【保険金などで補填される金額】ー【※10万円または所得金額の5%】=医療費控除額(最大200万円)
※どちらか少ない額を適用します。

(国税庁のサイトより引用: https://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/kurashi/html/04_1.htm

各治療の料金詳細

※現在準備中です